使用デッキはハガネールメレシー。
今日はBWレギュだったのでBW4枚だけ入れました。

1戦目 ジュカインスピアー0-6×

内容あまり覚えてないですがメレシーが
ジュカインにワンパンされるため
ハガネールが育たない!
結果ジュカイン1匹倒せず敗北。

2戦目 ホウホウと水ポケ 6-3○

さっきの試合より全然回ったため
2ターン目にギフト打てました。
ホウホウふしちょうされても弱点突かれても
ワンパンされず、2体目ハガネールも育ってたため
数と攻撃力で押し勝ちました。

3戦目 WTB 6-0○

こちらは先手どくさいみんでしかける。
これが結構よかった。
ガマゲロゲが場に出てる時はメレシーで粘りました。
ハガネール育ったところで場に出し大暴れ。
ex3体倒して勝ち。


6人中結果2位。

次は初戦つまづきませんように…
ふとカード整理してると、メガハガネールが3枚
あったので勿体無い、というか皆あまり使ってないので
なんとか自分のものにできないか?と思い
下のハガネールを買いデッキ作りました。


ポケモン16

Mハガネール3
ハガネール3
メレシーBREAK2
メレシー2
ブロスター2【メガブースト】
ウデッポウ2
シェイミ1
ガマゲロゲ1


サポート10

プラターヌ4
N3
フラダリ1
コルニ2

グッズ18

バトルサーチャー3
ハイパーボール4
ダイブボール2
ハガネールソウルリンク3
ちからのはちまき2
あなぬけ1
入れ替え1
メガホン1
バトルコンプレッサー1

スタジアム2

ファイティングスタジアム2

エネルギー14

ストロング4
2個玉4
シールド4
レインボー2



【解説】

ハガネールラインは2体立てばいいので3-3
メレシーラインは迷ったが最悪1体立てば
いいので2-2
ガマゲロゲ抜いて3-2でもよい。
ゲロゲは時間稼ぎ要員
あとは序盤、相手が非exだった場合に使う。
ブロスターも1体立てば十分なので2-2

練習試合で使ってみて思ったがメガブーストは
かなり強い。しかもハガネールがダブル無色対応なので
メレシーと合わせて1ターンで完全体になることもある。

不安要素は相手もメレシーだった場合
攻撃できるのがメレシーのみという事。

オカルトマニア入れたいがスペースがなー。
ソウルリンク1枚抜いてもいいかも。

早めにブロスター立てたいのでダイブボール採用。
ハイパーボールは当然4。
エネルギー落とせるし強い。

エネルギーは全て特殊エネ。
ブロスターとのコンボ決まればいうことなし。

スタジアムは迷ったが少しでも相手をワンパンできる
確率上げるためファイティングスタジアム採用。

【総括】

なんとしてもまずブロスターとメレシーBREAKを立てる
ハガネールはそのあとでよい。
ハガネール最初にきたらはちまきではなくソウルリンクをつける。
打点より速さ優先。
キャニオンアックスはベンチにもダメージ与えるため
思ったより強いです。
最近アズマオウばっかり使ってたので
他のデッキ作りたくなりました。

一度デッキを崩します。

こんなデッキ使ってました。


ポケモン14

アズマオウ4
トサキント4
ルージュラ3
ホワイトキュレム2
マナフィ1

サポート13

プラターヌ4
N4
フラダリ1
クセロシキ1
フウロ1
ミツル1
タケシのガッツ1

グッズ20

ダイブボール4
レベルボール4
バトルサーチャー3
ちからのはちまき3
あなぬけのひも1
ジャミングネット1
ヘッドノイザー1
スペシャルチャージ1
クラッシュハンマー1
びっくりメガホン1

スタジアム3

マグマ団の秘密基地3

エネルギー10

水6
レインボー4


かなりの研究を重ねてこのようなデッキになりました。
オーロット相手には滅法強かったです。
殿堂レギュレーションでしたが、殿堂カード
そんなに持ってないので必要枚数のみ入れた
デッキで臨みました。

使用デッキはクレベース。

一回試してみたかったデッキです。

初戦カブリアスレントラーetcデッキ0-6×

カチコールが嫌な所で倒されてしまい
がんばってホルホルしたのですが
普通に間に合いませんでした。
ひょうかいくずし1回でも決まってれば勝てたかも
しれません。

2戦目ミュウツーミュウデッキ0-6×

1戦目より無理でした。
ひょうかいくずしは何回か決まりましたが、
ミュウツーの火力でクレベースが一撃。
間に合いませんでした。


3戦目殴ってドロンデッキ0-2○

やっと勝てました。
お相手2個玉がなかなか引けずその間に
クレベース2体育ててひょうかいくずし連打。
せいなるはいを使われ、
途中1回殴ってドロンくらいましたがギリギリ10耐える。
偉いぞクレベース。
最後は削りきって勝ち。


まだまだ見直しが必要なデッキですが
1勝できたので可能性はあるかと思う。


本日クレベースの技のテキスト読んでいると
これ強いんじゃないか?!と思い立ち
デッキ組んでみました。


ポケモン10

クレベース2
カチコール2
ホルビー2
ファイアロー3
ラプラス1

グッズ13

ハイパーボール4
ピーピーマックス4
シンカソーダ2
学習装置1
とつげきチョッキ1
ポケモン図鑑1

サポート8

カスミのやる気4
N2
プラターヌ1
タケシのガッツ1

スタジアム1

パラレルシティ1

エネルギー28

水エネルギー28



スタートはファイアローが望ましい。
カチコールスタートはできれば避けたい。

一刻も早くクレベースに進化するために
ハイパーボールとシンカソーダ積んでます。

ピーピーマックスは文句無しの4枚
ひょうかいくずしのエネが重いので当然の4

タケシのガッツはひょうかいくずしが決まってから使います。
戻すのは倒されたクレベースラインと水エネルギー。

サポートはカスミのやる気でピンポイントで
何か持ってくる。山札をできるだけ水エネルギーのみにしたいので
このチョイス。

パラレルシティは何かと便利なのでピン積み。

水エネルギーはちょっと多い気もしますが
ひょうかいくずし外すよりまし。

サポートは極限まで減らしました。
今の不安要素はここです。


実戦で早く試してみたいです。
ちまたではボルケニオン環境。
しかし、ボルケニオンに興味があまりなかった僕は
そのパックをあまり買っていなかったためボルケニオンは下が
2枚、上が1枚しか持っていません。

ふいにその枚数でデッキを作ってやろうと思い立ちました。

もちろんボルケニオンだけではデッキ組めませんので
アタッカーとしてキュウコンを採用。

かどかわすからのだいもんじ。
なかなか強いと思います。
BREAK進化すればばくえんだまをおみまいできます。
もちろんバーニングエネルギーも採用。

しかしBREAKが1枚しかないため大事に使います笑


今日なんと、、

新たなポケカプレイヤー誕生しました。僕ではないです笑

むしょうやさんの11月17日のジムバトル参加するので

お相手してくれる方、ジムバトルで対戦当たった方

お手柔らかにお願いします笑
レポです。

使用デッキはアズマオウホワイトキュレム。

結果は6人中3位。
なんとかキラジムバッジもらえました…
やっと1枚目。。

ネタポケと言われてるような気がしてるアズマオウで
勝てたので嬉しいです。

そろそろ一度デッキ変えます。

色んなデッキを回さないと強いプレイヤーになれない気がするので。

多分スピアー使います。




今日のジムバトルの結果。

使用デッキはアズマオウ。
このデッキ好きです笑

1戦目 ガマゲロゲゾロアーク4-6×

アズマオウでガマゲロゲの2パンしたかったのですがお姉さんで
回復され確定数ずらされる。
それがひびきアズマオウが途中切れてしまい
押し切られる。
エネルギーもここぞというときに引けず。

2戦目 ガマゲロゲカイオーガ0-6×

ガマゲロゲのグレネードハンマー+うねりのたいかいで
高打点さらに回復され完敗。
トレーニングセンターが意味を成さなかった。

3戦目 ボルケニオン5-6×

相性では絶対的有利のはずが
後半トサキントを出すのをしぶりアズマオウに
進化するのが遅れてエネルギーも引けずボルケニオンに
押し切られる。


今日は全敗でしたがデッキを見直すいい機会となりました。
妨害系のカードを積んで少しでも相手の手を遅らせる戦法の方を
優先してもいいかなあと思う。
久々にむしょうやさんに行ってまいりました。

使用デッキはアズマオウ。

1戦目.ゼルネアスボーマンダ5-2○

相手の方序盤から終盤まで終始事故気味。
ホワイトキュレムががんばってくれて
アズマオウでとどめ。

2戦目.ロストゾーンに送り込むデッキ5-0×

殿堂はイマイチわからなく相手の意図もわからないまま
ロストゾーンとやらにポケモンが葬られてく。
嫌な予感してたが相手のペースでなすすべなく。
最後にロストワールド貼られてエンド。
サイドはこちらの方が取ってるのに負け。

3戦目.パンプジンペロリーム2-6×

手札をとにかく増やしてパンプジンで攻撃してくるデッキ。
ペロリーム3体並べられて相手のペースでした。
フラダリ1枚しかないのでペロリーム倒せず。
パンプジンも3体できてしまい完敗。


結論。
やはりマグマ団の秘密基地は必要。
レインボーこない時結構あったのでその時の保険ですね。



新しくはじめました。hosakaです。
よろしくお願いします。

今遊んでいるデッキの一つです。

ポケモン15

アズマオウ4
トサキント4
ルージュラ3
ホワイトキュレム1
バリヤード1
マナフィex1
シェイミex1

サポート12

プラターヌ博士4
N4
クセロシキ1
フラダリ1
タケシのガッツ1
ミツル1

グッズ21

力のはちまき3
闘魂のまわし2
ポケモンいれかえ2
レベルボール3
ダイブボール4
ハイパーボール2
びっくりメガホン1
ヘッドノイザー1
スペシャルチャージ1
バトルサーチャー1

スタジアム4

トレーニングセンター3
色の消えたまち1

エネルギー8

水エネ4
レインボー4

回し方はアズマオウにレインボー貼って
ルージュラで回復してぬれたつのするのがメイン。
レインボーこないと辛いのでスタジアムはトレーニングセンターから
マグマ団の秘密基地に変えた方が安定する気がするので
手に入ったら変えようと思う。

ホワイトキュレムはクリスタルレイとかミュウ対策。
あともえるつららは意外と使えます。


ヘッドノイザーは相手のexが辛い時に貼る。
クセロシキとメガホンを駆使してコンボが決まると強い。

結論。アズマオウデッキ楽しいです。

まだ発展途上ですが
勝率はこれから上げていきます。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索